株式会社キョクトー様
愛知県日進市折戸町中屋敷181番地の1
- 【事業内容】
- 抵抗溶接機器の製造開発、及び販売
- 【インタビュー】
- 工場長 松浦 和弘様
IMPROVEMENT EXAMPLE
改善事例
商・蔵奉行 ✕ HTソリューション ✕ デジタルピッキング(タカハタ電子様)
弊社の事業内容は広く言えば、溶接機器の製造開発です。
溶接に付帯する設備の製造開発が多く、9割ぐらいは自動車メーカーさんの仕事です。
地元だからといってトヨタグループさんだけではなく、様々なメーカーさんの仕事をさせて頂いています。
品質の面を各メーカーさんから評価してい頂いて今の弊社があります。
私は、工場長として、生産する部品、弊社で使う製品のアセンブリや各生産部門をトータルで管理させて頂いています。
部品というカテゴリーでいうと、1,000~2,000ぐらいありますので、とても大変な仕事ではあります。
中でも最も大変な仕事は、工程管理や進捗管理です。もちろん、納期がありますので、それに合わせて品質を落とさず、調整していくことが非常に重要になってきます。
溶接に付帯する設備の製造開発が多く、9割ぐらいは自動車メーカーさんの仕事です。
地元だからといってトヨタグループさんだけではなく、様々なメーカーさんの仕事をさせて頂いています。
品質の面を各メーカーさんから評価してい頂いて今の弊社があります。
私は、工場長として、生産する部品、弊社で使う製品のアセンブリや各生産部門をトータルで管理させて頂いています。
部品というカテゴリーでいうと、1,000~2,000ぐらいありますので、とても大変な仕事ではあります。
中でも最も大変な仕事は、工程管理や進捗管理です。もちろん、納期がありますので、それに合わせて品質を落とさず、調整していくことが非常に重要になってきます。
アトレさんとの出会いは、奉行シリーズのメーカーであるオービックビジネスコンサルタントさんからの紹介が始まりでした。
元々、某メーカーの基幹業務システムを使っていたんですが、なかなか、思うようにいってなくて、目的のことが出来ていなかったんです。そこで、奉行シリーズを導入することになって、弊社の要望に合わせてカスタマイズを依頼することになったんです。
販売するだけの業者ではなく、奉行シリーズのカスタマイズが出来るところが重要なポイントでした。
そして、もう10年ぐらいのお付き合いになります。
実際に導入してみて、こちらの要望をしっかりとヒアリングして頂き、それに合わせてカスタマイズしてもらえましたので、やはり違いは大きくありました。
また、弊社の規模や移転などの動きの変化に合わせて、その都度、改良を加えてバージョンアップもしてもらっています。
弊社の考え方は、コンピューターに出来ることは全て任せるというスタンスなので、改良の要望頻度は多いですから、アトレさんは大変だと思いますよ(笑)
以前は、販売ソフトと在庫管理ソフトが別々の独立したものだったので、ここの連携が全然上手くいってなかったんです。
在庫のズレとタイムラグが生じて、二つのシステムの情報が合わないものですから、間違いなどが発生していました。
要するに、手動で連携させる部分もあったりして、一元管理が出来ていなかったことが問題でしたね。
そこが、解決できたことは本当に良かったのと、うちがやりたいことの動きに合ったシステムになったことで、在庫数の間違いが生じなくなりましたね。
元々、某メーカーの基幹業務システムを使っていたんですが、なかなか、思うようにいってなくて、目的のことが出来ていなかったんです。そこで、奉行シリーズを導入することになって、弊社の要望に合わせてカスタマイズを依頼することになったんです。
販売するだけの業者ではなく、奉行シリーズのカスタマイズが出来るところが重要なポイントでした。
そして、もう10年ぐらいのお付き合いになります。
実際に導入してみて、こちらの要望をしっかりとヒアリングして頂き、それに合わせてカスタマイズしてもらえましたので、やはり違いは大きくありました。
また、弊社の規模や移転などの動きの変化に合わせて、その都度、改良を加えてバージョンアップもしてもらっています。
弊社の考え方は、コンピューターに出来ることは全て任せるというスタンスなので、改良の要望頻度は多いですから、アトレさんは大変だと思いますよ(笑)
以前は、販売ソフトと在庫管理ソフトが別々の独立したものだったので、ここの連携が全然上手くいってなかったんです。
在庫のズレとタイムラグが生じて、二つのシステムの情報が合わないものですから、間違いなどが発生していました。
要するに、手動で連携させる部分もあったりして、一元管理が出来ていなかったことが問題でしたね。
そこが、解決できたことは本当に良かったのと、うちがやりたいことの動きに合ったシステムになったことで、在庫数の間違いが生じなくなりましたね。
ピッキングやバーコード管理、ロット管理をデジタル化することで、今まで、人の経験や目に頼っていたところをハンディターミナルを使ったり、コンピューターに任せることが出来るので、色んな面で間違いが殆ど起こらなくなったのと、時間の短縮化にも成功してます。
業務全体がデジタル化されたことで、極端に言えば、誰でも間違いなくスピーディーに作業が出来るようになったと思います。なので、マンパワーに頼ることは無くなりましたね。
これからも、色々と要望が出てくると思いますので、引き続き、アトレさんには頑張ってもらわないといけませんね(笑)
業務全体がデジタル化されたことで、極端に言えば、誰でも間違いなくスピーディーに作業が出来るようになったと思います。なので、マンパワーに頼ることは無くなりましたね。
これからも、色々と要望が出てくると思いますので、引き続き、アトレさんには頑張ってもらわないといけませんね(笑)